お問い合わせ

よくあるご質問

「入試」に関するご質問

「入学者選抜に関する要項(選抜要項)」と「学生募集要項」の違いは何ですか?

「選抜要項」は6月上旬に公表し,当年度内に実施するすべての学部入試に関する概要を記載したものです。各選抜の日程,募集人員,試験科目等の他に,次年度入試における変更点を確認できます。「学生募集要項」は選抜ごとに公表します。該当の選抜について詳細に説明します。

学生募集要項の配付時期はいつからですか?

学生募集要項の公表(配付)時期は,下記のページで確認してください。
【学部入試】日程 【編入学入試】日程 【大学院入試】日程

学校推薦型選抜Ⅰと学校推薦型選抜Ⅱの違いは何ですか?

「学校推薦型選抜Ⅰ」は大学入学共通テストを課さず,高知大学が行う選抜の結果のみで合格者を決定します。「学校推薦型選抜Ⅱ」は大学入学共通テストを課し,大学入学共通テストの結果と高知大学が行う選抜の結果を総合して合格者を決定します。

入学試験の教科・科目や配点について知りたいのですが。

「入学者選抜に関する要項」及び「学生募集要項」に記載していますのでご確認ください。
【学部入試】募集要項 【編入学入試】募集要項 【大学院入試】募集要項

出願方法を教えてください。

学部入試のうち「総合型選抜」「学校推薦型選抜」「一般選抜」は,すべてインターネット出願となっています。インターネット出願については,「インターネット出願」及び各選抜の募集要項をご覧ください。それ以外の「国際バカロレア選抜」「社会人選抜」「私費外国人留学生選抜」は郵送での出願となります。詳細は各選抜の募集要項に掲載しています。

過去問題が欲しいのですが。

過去1年分の問題を郵送で配布しています。請求方法は「郵送による請求」をご覧ください。

過去問題の正解を知りたいのですが。

一般選抜の正解・解答例および出題意図を掲載しています。「入試データ・成績開示」をご覧ください。

昨年の受験者数や募集要項を知りたいです。

昨年度の実施状況や募集要項を掲載しています。「入試データ・成績開示」をご覧ください。

一般選抜では英語の外部検定試験を利用しますか?

2024年度入試の一般選抜では,英語の外部検定試験を利用しません。

試験場の下見はできますか?

試験前日の午後には,受験する建物の位置等を確認することができます。
ただし,建物の中には入ることはできません。

キャンパスへの交通手段を知りたいです。

「大学への交通」をご覧ください。

試験当日は,どこに何時に行けばよいですか?

試験当日のスケジュールは募集要項に記載してあります。よく確認して試験に備えてください。
また,変更等がある場合は「受験生サイト」でお知らせします。

入学試験の個人成績の開示は行っていますか?

当該年度の入学試験成績に関する情報を,受験者本人からの請求に基づき開示しています。
詳細については,学生募集要項で確認してください。
               

現在他大学に在籍していますが,在籍したまま出願することは可能ですか?

出願時に他大学に在籍していても差し支えありません。
ただし,本学に合格し入学する際,二重学籍にならないよう,在籍する大学にて退学の手続をする必要があります。
なお,出願資格に他大学での在学期間を求めている場合,求める在学期間より短い在学期間となってしまうと入学資格を失うことがありますのでご注意ください。

「インターネット出願」に関するご質問

インターネットを使わずに出願できますか?

一般選抜・総合型選抜・学校推薦型選抜については,インターネット出願のみの受付となります。
詳細は各選抜の募集要項をご確認ください。

推奨環境は? スマートフォンでも出願できますか?


以下の条件を満たしていれば,スマートフォン・タブレットでも出願できます。
PCブラウザMicrosoft edge(最新バージョン)
Google chrome(最新バージョン)
Firefox(最新バージョン)
※セキュリティソフトをインストールしている場合,インターネット出願が正常に動作しない場合がありますのでご注意ください。
※セキュリティソフトに関する設定方法については,各メーカーのサポートセンターにお問い合わせください。
Mac OS
Safari(最新バージョン)
スマートフォン・タブレットAndroid : 5.0以上
iOS : 10.0以上


パソコン・インターネット環境がありません。

自宅以外(学校,図書館等)のパソコン・インターネット環境を,許可を得て使用してください。

プリンターがありません。

自宅以外(学校,コンビニ等)のプリンターを,許可を得て使用してください。

いつから入力できますか?

入試毎に入力期間が決まっています。「インターネット出願ガイド」を確認してください。入力は出願情報の登録開始日以降できますが,入学検定料の支払いや出願書類の印刷は出願期間に入ってからとなります。

操作方法がわかりません。

まずは「インターネット出願ガイド」をご確認ください。不明な点はコールセンターにお問い合わせください。
   コールセンター受付期間 : 各入試の登録開始日から出願期間最終日まで
   コールセンター受付時間 : 平日9:00から17:00まで(土日・祝日除く)
          (一般選抜の出願期間は20:00まで(出願最終日のみ13:00まで)(土日祝含む))
   電話番号 : 075-341-8620

個人情報を入力しますが,情報は保護されていますか?

高知大学の個人情報の保護方針は以下のサイトをご確認ください。
http://www.kochi-u.ac.jp/outline/jouhou_koukai/

サイト運営は京都電子計算株式会社に委託しています。
京都電子計算株式会社の個人情報保護方針は以下のサイトをご確認ください。
http://www.kip.co.jp/company/declaration.html

メールアドレスを持っていません。携帯電話のアドレスでも大丈夫ですか?

携帯電話のメールアドレスも使用できます。
なお,志願者情報の登録で入力されたアドレスには,出願に関する重要なお知らせが配信される場合があります。
「@postanet.jp」からのメールを受け取れるように設定してください。

メールアドレスを登録しましたが,パスワード設定のメールが届きません。

通常30分以内に届きます。30分たっても届かない場合は,以下のことを確認してください。
  ・メールアドレスを間違えていないか。
  ・受信拒否設定をしていないか。
  ・迷惑メールフォルダ等,受信トレイ以外のフォルダに振り分けられていないか。

進学支援サイトってなんですか?

あなたがこれまで経験してきた活動の振り返りや,進路に関するアイディアの整理をするためのサイトです。
また,住所や氏名などを登録しておくことにより,出願サイト利用時にデータの流用ができるので再入力する必要がなく,5大学への出願がスムーズに行えます。
四国の国立5大学への出願をしなくても使用できますので,ぜひ使ってみてください。
なお,進学支援サイトに記録された内容は大学側から見ることができない仕組みとなっています。

名前や住所の漢字が入力できません。

旧字体等で入力できない場合は異字体で入力してください。それもできない場合はカタカナで入力してください。

写真は写真店で撮影しなければなりませんか?

その必要はありませんが,画像データとしての写真が必要です。
以下の要件を満たしていることをご確認ください。
写真は出願サイト上で既定のサイズに編集(切り抜き・回転)できます。 
     ・ カラー・白黒は問わない
     ・ 出願3か月以内に撮影した志願者本人の写真であること
     ・ 志願者本人のみが写っているもの
     ・ 正面向き,上半身(胸から上・顔がはっきりわかるもの)
     ・ 無帽,無背景であること(顔に影がないもの)
     ・ 目元,輪郭を隠していないこと
     ・ ピントが合っていて,鮮明であること
     ・ 画像に加工を施していないこと
     ・ 写真データ形式は「JPEG」です。(ファイル拡張子はjpg)
     ・ 画像のファイルサイズが2.9MB以下であること。
写真が上記の要件を満たしていない場合,エラー又は写真が承認されなかった旨のメールが来ます。その時は再度,適切な写真データをアップロードしてください。

入力途中でエラーが発生してインターネットが途切れました。

支払い方法選択前の情報は途中保存されていません。最初から入力し直してください。
進学支援サイトに保存しておいた情報は,再度呼び出すことができます。

入力を間違えました。修正できますか?

「支払手続き」画面に進んでしまうと修正できません。
この場合は,出力した入学願書等の該当箇所を二重線で消して,修正内容を赤字で記載し提出してください。
ただし,出願先を間違えた(大学,学部等)場合は修正できませんので,再度入力し直してください。

入学検定料の支払方法は何がありますか?

「クレジットカード」「コンビニエンスストア」「Pay-easy(Pay-easyが利用可能な金融機関ATM及びインターネットバンキング)」での支払いが可能です。

入学検定料は自分のクレジットカードでなくても支払できますか?分割払いは可能ですか?

志願者本人のカードでなくても支払できます。分割払いはできません。

入学検定料を支払った際の領収書は送付する必要がありますか?

送付の必要はありません。大切に保管しておいてください。

出願情報の登録と入学検定料の支払いが終われば出願完了ですか?

郵送が必要な書類があります。入学検定料の支払確認が取れましたら提出書類がダウンロードできるようになります。
ダウンロードした書類以外にも郵送が必要な書類がありますので,募集要項を確認して提出期限に間に合うように郵送してください。

出願後に入力したデータの確認はできますか?

出願サイトから入力済みデータの確認ができます。

郵送書類の封筒の指定はありますか?

角型2号封筒に入学検定料支払い後ダウンロードできる宛名票をA4で印刷し,貼り付けてください。

前期日程と後期日程両方に出願します。郵送の封筒はまとめてもいいですか?

日程ごとに封筒を分けて郵送してください。

出願書類は持参してもよいですか?

郵送してください。持参されても受付できません。

書類を郵送しましたが,届いたか不安です。

便局のホームページから郵便追跡サービスを利用して配達状況を確認することができます。
また,大学が書類を受け取りましたら,インターネット出願のページにある,「出願履歴」の書類到着の項目に日時が表示されます。

入学検定料入金後,出願書類を提出しませんでした。入学検定料は返ってきますか?

入学検定料を返還します。詳しくは入試課(088-844-8153)にお問い合わせください。

「説明会等」に関するご質問

オープンキャンパスはいつ頃行いますか?

8月上旬の土・日にそれぞれのキャンパスで行います。
朝倉キャンパス(人文社会科学部、教育学部、理工学部、地域協働学部)
岡豊キャンパス(医学部)
物部キャンパス(農林海洋科学部)
詳細については,「オープンキャンパス」で確認してください。

オープンキャンパスに参加できなかったのですが,大学を見学することはできますか?

建物内部には入れませんが,各自で大学の敷地内を見学していただくことは可能です。

進学相談会とは何ですか?

進学相談会では,高知大学の教員や入試担当者と対面で個別相談ができます。高知大学だけでなく多くの大学が参加する相談会も開催されます。

進学相談会はいつどこでやっていますか?

開催日程や場所は「進学相談会」に掲載しています。

高知大学の情報が知りたいです。

以下のサイトが参考になります。
学部の紹介」「デジタルパンフレット」「動画で見る高知大学」「研究者紹介

大学や学部のパンフレットが欲しいのですが。

各種パンフレットは,テレメールで請求ができます。また「デジタルパンフレット」からもご覧いただけます。

オープンキャンパスなどの事前説明会に参加しないと出願できないのですか?

オープンキャンパスなどの事前説明会に参加しなくても出願できます。

「入学準備」に関するご質問

入学料・授業料はいくらですか?

「入学料・授業料について」でご確認ください。

入学料・授業料の免除制度はありますか?

入学料・授業料の納入が困難な者のために,減免及び徴収猶予する制度があります。
詳細については,「入学料減免・徴収猶予制度について」または「授業料減免除・徴収猶予制度について」でご確認ください。

奨学金制度はありますか?

奨学金制度としては,日本学生支援機構の奨学金が主なものですが,その他に地方公共団体や民間育英団体等の奨学金があります。
詳細については,本学ホームページ/教育・学生生活/学生情報/福利厚生/“奨学金制度”でご確認ください。

学生寮はありますか?

朝倉キャンパスには南溟寮(男子)・かつら寮(女子)・ときわ寮(女子),物部キャンパスには日章寮(男子)があります。
詳細については,本学ホームページ/教育・学生生活/学生情報/福利厚生/“学生寮”でご確認ください。

物部キャンパス(農林海洋科学部)には女子寮がありますか?

物部キャンパスには「日章寮」がありますが,男子寮のため女子は入寮できません。1年次に通学する朝倉キャンパスには,女子寮 (かつら寮,ときわ寮)があります。

農林海洋科学部の2年生の居住場所について。朝倉キャンパス付近から物部キャンパス付近へ引っ越ししたほうがよいのでしょうか?

朝倉キャンパス付近に在住のままでも構いませんが,朝倉キャンパスと物部キャンパスは約20km離れているため,移動時間がかかります。

アパート・マンションの紹介は行っていますか?

高知大学生協の大学受験・入学準備の応援サイト“一人暮らしの部屋探し”にてご案内しています。
大学受験・入学準備の応援サイト:https://vsign.jp/kouchi/

大学ではパソコンが必要ですか?

高知大学では、新入生全員にノート型パソコンを必携していただき、1年生第1学期に「情報処理(必修科目)」の授業を実施しています。
経済的理由により準備できない場合には,ノート型パソコンを大学が貸与します。詳しくは「ノート型パソコンの必携について」をご覧ください。

入学前に大学からの課題はありますか?

総合型選抜Ⅰや学校推薦型選抜Ⅰの合格者には,多くの学部で入学前の課題を課しています。
課題はインターネット上の学習サイトである「入学前moodle」を介して行うものや,郵送で行うものなど学部・学科により異なります。
詳しくは合格通知と一緒に合格者に連絡します。

「学生生活」に関するご質問

医学部の学生はどのキャンパスで授業を受けますか?

医学部の学生は,1年次から卒業まで基本的に岡豊キャンパスで授業を受けます。
1年次の一部授業は朝倉キャンパスで開講しますが,キャンパス間に連絡バスを運行しています。

農林海洋科学部の学生はどのキャンパスで授業を受けますか?

農林海洋科部の学生は,1年次は朝倉キャンパス,2年次以降は物部キャンパスで授業を受けます。

取得できる資格にはどのようなものがありますか?

取得できる資格は学部・学科により異なります。
「大学案内(パンフレット)」の各学部ページに,取得できる資格等を掲載しています。大学案内は「デジタルパンフレット」からご覧いただけます。

高知大学ではどのような研究ができますか?

学生は様々なテーマを研究し卒業論文としてまとめます。テーマは指導を受ける教員により異なります。
大学案内(パンフレット)」の各学部ページに「卒業論文テーマ例」を掲載しています。

高知大学の教員はどのような研究をしていますか?

教員の研究内容等は「研究者総覧」から検索できます。また「大学案内(パンフレット)」にも教員の研究内容を掲載しています。

留学できますか?

高知大学では,海外留学の他に様々な国際交流の場があります。「国際交流」をご覧ください。

食事が心配です。

キャンパス内には高知大学生協の学食「IKUS」があります。「ミールプラン」は,年間決まった額を先に支払うことで1日定額(600円,1000円,1200円)まで食堂メニューが食べ放題になります。「マイページ」というリアルタイムで食事歴がわかるインターネット上のサービスもあります。

キャンパス内でインターネットを使えますか?

キャンパス内の多くの建物で無線LANが整備されており,学生は無料でインターネットを利用することができます。

どのようなサークル等がありますか?

朝倉キャンパスには約90,岡豊キャンパス(医学部)には約40の大学公認サークル等があります。「サークル紹介」をご覧ください。

学生は,どのようなアルバイトをしていますか?

学生は飲食店やスーパー・コンビニ,家庭教師など多種多様なアルバイトをしています。
農林海洋科学部の学生は,キャンパス周辺の農家さんから農作業の手伝いの求人が届くこともあります。
大学が斡旋するアルバイトについて,詳しくは「アルバイトについて」をご覧ください。

入学後にボランティア活動はできますか?

高知大学では,学生が積極的にボランティア活動に参加できるように,高知県社会福祉協議会が管理している「こうちボランティア・NPO情報システム」を紹介しています。

自然災害、特に地震や津波に対する備えはどのようになっていますか?

学内には,非常用食料及び飲料水を備蓄し、防災用具を備えています。
防災対策計画及び防災マニュアルを策定しており,地震発生時には,携帯メールを利用してリアルタイムでの安否確認を実施します。
物部キャンパスは南国市と災害発生時における緊急避難施設使用の協定を締結しており,災害時対策設備として各棟屋上に自家発電機を設置しています。
危機管理・防災対策」をご覧ください。

南海トラフ地震の際には津波が来ますか?

朝倉キャンパスと岡豊キャンパスは,高知県のハザードマップにおいて津波被害がないとされる地域です。
物部キャンパスは海の近くにあり津波被害が想定されますが,キャンパスはこの地域最大の避難施設に指定されており,防災施設の整備や備蓄が十分に行なわれています。また,物部キャンパスの学生が主に居住する地域(のいち駅・後免駅周辺)は津波被害がないとされる地域です。「高知県ハザードマップ

「就職」に関するご質問

就職活動への支援にはどのようなものがありますか?

就職相談員が、自己分析・企業・教職等について、あらゆる相談に応じています。詳しくは「就職支援」をご覧ください。

具体的にどのような就職先がありますか?

大学案内(パンフレット)」の各学部ページに,卒業生の具体的な就職先を掲載しています。卒業生の約70%が高知県外で就職します。

就職活動への支援にはどのようなものがありますか?

本学独自の制度として「未内定者マッチング支援制度」があります。この制度は,就職が決まらない学生と,高知大学の学生を欲しいと希望する企業とのいわば「お見合い制度」です。この他にも様々なサポート体制を整えています。「就職支援」をご覧ください。

大学院への進学はできますか?

高知大学には,修士課程,博士課程,専門職学位課程があります。本学の大学院の他に他大学の大学院へ進学することもできます。
■修士課程:人文社会科学専攻理工学専攻医科学専攻看護学専攻農林海洋科学専攻地域協働学専攻
■博士課程:応用自然科学専攻医学専攻黒潮圏総合科学専攻
■専門職学位課程:教職実践高度化専攻
愛媛大学連合農学研究科